子どもたちの保育環境を快適に保つため、室内のCO2濃度測定並びに湿度測定を行うことができます。幼児は成人よりも身体機能が未発達のため、環境に対する影響を受けやすい可能性があります。学校環境衛生基準の定めにより、教室内の二酸化炭素濃度は1,500ppm以下に維持することが推奨されています。換気アラートにより、適切なタイミングで換気を行い、教育環境を維持するとともに、保育士の業務負担軽減にも繋がります。
CO2モニタで室内の空気の質を管理!
保育園や学校・オフィス・工場など屋内のCO2濃度を測定し、換気が必要な水準となった際に換気アラートを出します。
換気アラートで
感染症防止対策だけでなく生産性向上も!
保育園や学校をはじめとし、オフィス・工場のCO2濃度を自動検知し、換気アラートにより閉鎖空間の空気の循環を促します。換気不足によりCO2濃度が上がると息苦しさや集中力に欠け仕事の効率が上がらないといった現象が発生します。換気アラートによる自動通知をもとに、定期的な換気を行うことで教育効果改善や生産性向上が見込めます。
室内の閉鎖空間だと
WB AIRを使うと
WB AIRの活用シーン
オフィス環境に関する法令「事務所衛生基準規則」において、CO2濃度は5,000ppm以下、空調設備により調整が可能な場合は1,000ppm以下とされています。適切な業務環境を保つため、換気アラートにより定期的な換気を行うことができます。換気により、オフィスや会議室などを快適な仕事環境に保つことができ、従業員の生産性の向上にも繋がります。
WB AIRのメリット
機能
CO2濃度センサを用いて室内のCO2濃度を測定します。予め設定したしきい値を超えると換気アラートを発報します。管理画面上にて、CO2濃度の変化をグラフとして見ることが可能です。
- CO2濃度測定(WB AIR)
- センサシステム
- 大きさ:W150mm x D150mm x H300mm (本体)重さ:約500g (本体)電源:ACアダプター(付属)測定間隔: 3分毎稼働温度帯:常温 (0〜40℃)測定可能範囲: 二酸化炭素 0〜5,000ppm
- 通信方式
- インターネット通信
- 出力方式
- 専用Webサイトまたはアプリによる測定結果の表示専用Webサイトまたはアプリによる換気アラート発報
よくあるご質問
取り付け工事が必要ですか?
設置型のシステムのため、取り付け工事は不要です。計測したい場所に設置することでご利用いただけます。
設置にはどのくらい時間がかかりますか?
設置マニュアルがありますので、そちらをご覧の上、設置いただきます。およそ10分程度で設定可能です。