フロントエンジニアのお仕事超入門編 第2号


2016年5月23日

みなさま、こんにちは!
株式会社ホワイトボードのフロントエンジニアの末ちゃんこと、末吉です。

年を取るごとに1日が短くなっていく気がしています。
さて今回もシリーズにてホワイトボードに入社を考えている方が、Webのことをどのくらい知っていればWebの仕事に就けるのかご参考に、3回に分けてご紹介しております。

  • 第1号:入門
  • 第2号:コーディング環境  ← イマココ
  • 第3号:バージョン管理環境とリリースそして運用

コーディング環境とは?

コーディング環境とはそのまま、コーディングというお仕事をする環境(ソフトなど)のことをいいます。
今回はコーディングを行うのに必要な環境と、私が使用しているソフトウェアを紹介させていただきたいと思います。

必要なものはソフトのジャンルは大きく分けて以下になります。

  • 画像編集ソフト(ラスタデータ)
  • グラフィックデザインソフト(ベクタデータ)
  • コーディングソフト
  • FTPクライアント

画像編集ソフト(ラスタデータ)

Adobe Photoshopアイコン

デザイナーさんが作ってくださったデザインを確認するのに必要なツールです。
業界で一番使用されているソフトは、皆さんご存じのAdobe Photoshop

初代バージョンが1,990年リリースと非常に歴史のあるソフトです。
故に高機能で、どの機能にもアクセスしやすく使いやすい、Webといえばほとんど皆さんAdobe Photoshopを使用されてます。

まずは体験版でその機能を試すことができるので、是非試してみてください。

 

Photoshop は高いので、もしそんな勿体ないお金を出せない・・・。という方はGIMPというフリーソフトもあります。
しかし、GIMPは海外ソフトということもあり、アドウェアが混入している等のリスクもありますので、十分ご注意して自己責任のもとご使用ください。

グラフィックデザインソフト(ベクタデータ)

さきほどの画像編集ソフトでは「ラスタデータ」を取り扱うソフトをご紹介しました。今度は「ベクタデータ」を取り扱うソフトをご紹介します。
ラスタデータ??、ベクタデータ??というかたは「ラスタデータとベクタデータ」とGoogle検索してみてください。

Illustrator

やはりグラフィックデザインソフトでも、AdobeのAdobe Illustratorが有名です。
初代は1,986年にリリースされたそうです。ずいぶん古いソフトです。

印刷データはほとんどIllustratorで制作されます。また、最近Webでもベクタデータが頻繁に使われるようになり、
Web制作でもIllustratorを使用する機会は非常に多くなっています。

使えて損はないソフトなので、興味のある方は是非試してみてください!

コーディングソフト

Sublime Text3

コーディングソフトは、ずばりHTMLやCSS、JavaScriptやその他の言語、PHPやPerl、Ruby、Java・・・
などなどプログラムを書くためのソフトです。

コーディングソフトは極めてたくさん世の中にあふれ出ています。
色々試す中で最適な物を使ってみると良いかと思います。
ちょっとご紹介させていただきますね。

MacとWindows両方OKなソフト

 

Macのみ

 

Windowsのみ

 

この中で私が最も使用しているエディタは、「Sublime Text 3」です。
不足する機能はプラグインで補うことができるし、エディタの動作自体非常にスムーズです。
ひとつ欠点をあげるとすれば、日本語に弱いということです。

デフォルトではShift-JISが開けなかったり、日本語変換で不具合がでることがあります。
それさえ対策をすれば、非常に快適なエディタです。

上の画像で表示されているエディタも「Sublime Text 3」です。

FTPクライアント

最後にFTPクライアントについて紹介いたします。
FTPクライアントとは、ソフトの種類のことですが、ウェブページのデータを作成したらサーバーにあげなければなりません。
サーバーにあげるときは通常、FTPというシステム(プロトコル)を使用して、サーバーにアップロードします。

FTPには、FTPサーバー(サーバー上で動くFTPのソフト)とFTPクライアント(自分のPCで動くFTPのソフト)とありますので、
FTPクライアントとここでは呼ばせていただいています。

こちらもまた多数のソフトがありますが、2つほどご紹介します。

 

弊社では、「Adobe Dreamweaver」を使用しています。あれ?と思った方はよく覚えていらっしゃいますね。
先ほどコーディングソフトでもご紹介しました。
このソフトはFTPクライアントも搭載しているので、コーディングして、そのままこのソフトでアップロードできちゃいます。

また、FFFTPというと知っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
かれこれ20年以上も使用されているFTPクライアントです。
いまだにオープンソースで開発が続けられているよう(?)ですが、脆弱性には注意です。


 

さて、ここまでぶっ続けで紹介させていただきましたが、上記各ソフトがあればあなたも今すぐウェブページを作ることができます。
もしウェブに興味がありましたら是非是非、お手軽に挑戦してみてください!

 

おしごと超入門 – 第2号お送りしました。

次回第3号ではバージョン管理ツールという超便利なソフトと実際に制作してアップするまでの簡単な流れを紹介いたします。
それでは、また来週!

Share Button