「ホームページの防災訓練」のすすめ


皆さん、こんばんは。

10月に入りましたが、ここ数日はまた真夏のように暑い日が続いていますね。

そんな中、また今夜にかけて台風が接近しているようです。接近地域の皆さまはお気をつけください。

 


 

さて、台風といえば最近は被害も多くでておりますね。
災害時には、地域市町村から発信される情報をご覧になることもあるかと思います。

そういったときに、

  • ホームページに最新の情報がない・・・
  • アクセスが集中して閲覧ができない・・・

 

となってしまっては大変です。

そこで、自治体様へホームページの防災訓練をおすすめしています!ホワイトボードでは、自治体様のホームページ構築を承ることもございます。その際に、緊急時の対応を自治体様に合わせてご提案しています。

緊急時を想定したホームページの切替設定を実施している自治体様も多いと思います。ですが、実際に切替作業を行なったことがある自治体様は少ないのではないでしょうか。

ホワイトボードでは、災害をフェーズごとに想定して切替変更・情報更新を行なう「ホームページの防災訓練」を実施し、緊急時にも職員の方が滞りなく情報発信できるようサポートしています。

bousai

 

ホームページの防災訓練を実施した職員の方からもこのような感想をいただきました。

実際にやってみてよかった。平時の状態でもこれだけ時間がかかるから、

災害のときはもっとかかるということが分かりました。

実践してみることで、気がつくことも多いものです。

  • 緊急サイトに切り替えるタイミングはいつか?
  • ホームページに載せるまでの流れはどうするのか?
  • 最終的な掲載許可を誰がするのか?

などなど、、、
予め備えて周知させておくことが重要です。

 


 

また防災訓練だけではなく、従業員さんが大勢いる場合や、複数拠点のある場合の従業員安否確認や顧客への告知など含めた、「情報のBCP(ICTBCP)対策」に興味のある企業様、自治体様はぜひお問い合わせください。

Share Button