要件定義はホームページ構築の要!


皆さん、こんにちは!

今日は風が冷たく、すっかり冬の装いになりましたね。
そんな寒い季節にぴったりの「スノーマン」が会社やってきました!
写真だとあまり伝わらないかもしれませんが、実はこのスノーマンかなり大きいのです!ぜひ、見に来てみてくださいね^^!

IMG_7618


さて、スノーマンのお話はこれくらいで
今日は要件定義についてお話ししようと思います。

 

目的は明確になっていますか?

ホームページをリニューアルする際に、なぜリニューアルするのか明確になっていますか?
作ってから5年経ったしデザインが古いから・・・
更新が大変だから、CMSを入れたい・・・

こういったぼんやりとした要望だけでリニューアルを決めていませんか?

きっかけはそれでもよいですが、構築する上ではホームページをリニューアルして得たい成果は何か?を明確にすることが重要です。

この最終的なゴールが決まっていないと、
作ってみたもののなんか反応が悪いな・・・
お問い合わせが増えないな・・・なんてことになってしまいかねません。

 

ポイント1 現状把握

まずリニューアルするとなったら、ホームページの現状を把握することが重要です。
それにはホームページの担当者だけでなく、関係する各部署にも働きかけ、社内全体の意見を集めた上で、問題点はどこなのか?出し合うこと。
また、あがった問題点を課題として捉え、それを改善するための施策を計画します。この部分がホームページリニューアルにおいて、非常に重要となります。

ポイント2 誰が何をいつまでに?

その際に、誰が何をするのかを明確にしたものが要件定義となります。

ホームページ制作では非常によくあることですが、
担当者との話を経て大方の要望が決まり、制作プロセスに進み、いざデザインを上長に確認したら、これは「イメージが違う」「これではなく、あれを出したいんだ。」などと言われて振り出しに戻ってしまうことも。また、希望の納期にも間に合わないという問題も発生しかねません。

事前に関係各署にどういったことをホームページに求めるのか、確認と同意を得ていないから発生する問題です。

こうならないためにも、要件定義は重要なことなのです。

 

ホームページリニューアルをスムーズに進めるためにも下記の2点をしっかりと行い進めていきましょう!

  • 現状を社内全体で把握し、ゴールを明確に!
  • 要件定義をしっかりとする!

 

 

 

Share Button